決算・税務申告・節税・相続のことなら、千葉県千葉市の田代会計事務所にお任せください。

平成5年開業の豊富な経験と高い技術

田代税理士事務所

〒260-0004 千葉市中央区東本町7−2

記事は掲載当時の税法に基づいております

043-224-3618

営業時間

9:00~17:30(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

会計業務

 

月次決算によるすばやい業績把握

 

  • 月次決算の説明に関して、社長にとって理解が難しいとされている資金と貸借対照表を重点的にわかりやすく、未来会計図を使って説明します。これにより、どのような手を打つかで、儲けを拡大出来るかがわかります。
  •  

  • キャッシュフロー計算書により、儲けた利益がどこに消えたか、どこに資金が滞留しているかが明確になります。
  •  

  • 当税理士事務所オリジナルの原因別資金運用表により、財務体質の改善が図れます。
  •  

  • 経営計画と実績値の原因分析と、当月に行うべき打ち手や、経営行動についてもアドバイスします。

 

 

次のような悩みはありませんか?

 月次試算表が出来るのが遅すぎて役に立たない

現金主義で試算表を作っているため、本当に利益が出ているか等がわからない

試算表が3ヶ月に1度しか出て来ない。

すべて解決します!

試算表で経営状態を把握

月次の試算表は出来るだけ早く作成することは経営状態を把握するためには最も基本的なことです。

月次の試算表を出す場合も、売掛金買掛金を考慮せずに現金主義により作成した場合、会社の経営内容を誤って判断してしまうことになります。
減価償却費も月毎に割り振って費用化をすることも必要です。

また、出来る限り毎月、商品等のたな卸を行うことが、粗利益率を把握するためにも必要です。
たな卸を毎月行うことが困難であれば、3ヶ月に1度程度は、たな卸を行って出来るだけ正確な数字を算出することが重要です。

このように、毎月、売掛金、買掛金、たな卸資産の計上、減価償却費の計上を行うことにより、毎月決算を行っているのと同じ効果が得られます。
この目標数値と実績とを対比することにより、当月の行うべきことが明らかになります。

これらをすぐに実行することによって目標に合致した経営が可能になります。
当税理士事務所では、出来るだけ正確にひと月ごとに業績を把握し、翌月の経営に生かすことをお勧めしています。

事業計画に基づく毎月の目標数値と実績とを対比する

月次決算の数値は単独で見た場合、利益が出ている、赤字になった、売上はいくらになっている等、あまり重要な情報は得られません。限られた情報しか得られません。

月次決算の数値は比較をして始めて意味のあるものになります。

経営計画に基づいて1年間の事業計画を作成した場合には、毎月ごとの目標数値が設定されます。

田代税理士事務所の会計業務に対する考え

田代税理士事務所では、税務署に提出するために、会計や決算を行うだけでなく、経営に役立つ資料の提供を心掛けています。
パソコン会計のための会計ソフトの導入を支援し、コストの削減、経理の合理化をサポートします。

代表税理士は国の経営革新等支援認定機関の認定を受けています。
中小企業経営力強化支援法により、関東経済産業局からの認定です。

1 決算書や月次試算表を、経営に役立てることが重要

試算表や決算書は税務署に提出するためだけに作っているとすれば、本当にもったいないことと思います。試算表や決算書は会社の経営に生かして、初めて意味があるのです。ただし、従来の試算表や損益計算書、貸借対照表では、直接経営に生かすことは難しいのです。

田代会計事務所(税理士)では、キャッシュフロー計算書は当然のこととして、オリジナルの原因別資金運用表変動損益計算書等、様々な図表により経営者がこれらの数値を経営に生かす様々なツールを用意しております。ぜひ一度実物を御覧になっていただければ、従来の試算表との違いがはっきりすると思います。

2 キャッシュフロー計算書の作成は絶対不可欠

田代税理士事務所(会計事務所)では、キャッシュフロー計算書を、損益計算書、貸借対照表と同格の第三の計算書ととらえ、要望があればいつでも作成しています。損益計 算書は、一定期間における経営成績を表し、貸借対照表は、営業年度の期末における財政状態を表す計算書であり、これらは、税務申告書にも添付が必要な必ず 作成しなければならない計算書です。

ただし、これらの計算書だけでは、経営者にとって短期的には、損益よりも大切な資金の情報が得られません。株式を公開している企業の連結財務諸表において、キャッシュフロー計算書を開示することが2000年3月より義務付けられ、上場企業にとっては第三の財務諸表となっています。中小企業にとっても、いまや、キャッシュフロー計算書を作成することは常識です。

3 キャッシュフロー計算書による資金分析と
                キャッシュフロー経営

田代税理士事務所(会計事務所)では、キャッシュフロー計算書を、ただ作成するだけではなく、営業活動、投資活動、財務活動の、各キャッシュフローの増減により、御社の経営状態が、今どうなっていて、どこに問題があるのかを、8つのパターンに分けて分析します。ただ、8つに分類するだけではなく、各キャッシュフロー項目の増減の率や、増減内容も考慮に入れて、実情をつかむことが重要です。

また各種キャッシュフロー分析の手法を使うことにより、キャッシュフロー経営に役立つ改善策を実行することが、キャッシュフロー計算書を作成する目的です。田代会計事務所(税理士)では、希望により、決算時期だけではなく、毎月単月のキャッシュフロー計算書と、対象事業年の累計のキャッシュフロー計算書を作成説明することにより、キャッシュフロー経営に生かしていただいています。

さらに、キャッシュフロー計算書を発展させ、もっと、見やすく資金の滞留原因と改善策が一目瞭然で分かる、田代会計事務所(税理士)オリジナルの原因別資金運用表も併せて作成し説明しております。これにより、御社にとっての、資金上の改善策が明確になります。

4 経理の合理化とコストの削減

銀行の口座の数を絞ることや、毎月繰り返される記帳を合理化しパターン化すること、マニュアルの作成等により、できるだけ少ない手間で経理を合理化することをお勧めしています。御社に合った経理の合理化の方法について提案させていただいております。

5 各種会計ソフトによるパソコン会計支援、自計化の推進

田代税理士事務所(会計事務所)では、会計ソフトの紹介から、導入支援まで全面的にサポートします。JDL、弥生会計、PCA会計、会計王、建設業会計ソフト、公益法人会計ソフト、医療法人、福祉法人会計ソフト等の指導実績があります。

会計ソフトには、それぞれ特徴があり、会計ソフトの比較検討の資料を作成し、貴社の使用目的に合わせた、おすすめの会計ソフトの選び方や使い方をお教えします。
会計ソフトは、弥生会計の体験版無料ソフトや、JDLの会計ソフト等多数の無料体験ソフトもありますので、実際に使ってみて使い勝手の良い会計ソフトを選ぶことも大切です。

手書きで現金出納帳や、預金の動きを記帳し、会計事務所に提出し、その結果が試算表になるまでには、一定の時間がかかります。

自社で会計ソフトを導入し、パソコンで処理をすれば、その日のうちに、売上や利益等の会計数値をつかめます。これにより、会社の意思決定や経営計画上の目標数値とのズレをタイムリーにつかみ、翌日からでも手を打てるようになります。しかし、簿記会計の基本が解らずに、ただソフトだけを導入すればすぐにできるというわけにはいきません。会計事務所との連携のもと、進めていくことが得策だと考えます。

日常会計業務はスピードと正確性が重要な要素になります。
田代税理士事務所では、記帳の簡易化、マニュアル化、パソコン会計支援やIT、インターネットを使った資料の送信等による、経理の合理化を図っています。

6 パソコン会計導入や経理の合理化を行った実績のある業種

田代税理士事務所(会計事務所)では、長年の経験により、大部分の業種に経理の合理化やパソコン会計の導入をしております。

建設業、建築業、土木工事業 不動産仲介業、不動産管理業、建築設計事務所、学習塾、エステ、インターネット通販、 医療業、診療所、医師、歯科医師、医療法人、薬剤師、整骨院、接骨院、動物病院(獣医師)、老人介護施設、グループホーム、 IT業種、輸出入業(貿易業)、海外での製造輸入(香港、中国)、 製造業、ファッション業、印刷業、 卸売業、小売業、ガソリンスタンド、 飲食業、居酒屋、 広告業、理容業、美容業、物品賃貸業、 自動車整備業、運送業、ホテル業、旅館業、葬儀業、中古品販売業、 サービス業他

田代税理士事務所では、パソコン会計の導入支援、記帳指導、決算書の作成等、お客様のニーズにあった会計業務全般をサポートします。

  • 会計月次監査、チェック
  • 月次試算表の作成
  • 会計帳簿の記帳指導
  • 決算事前シュミレーションと対策
  • パソコン会計導入支援サポート
  • パソコン会計による帳簿監査
  • メールによる帳簿監査と記帳指導
  • キャッシュフロー計算書作成、資金分析
  • インターネットによる会計チェック

 

以上のサービスは、お客様の希望・選択により提供しております。 また、その業務内容により月次顧問料とは別途に料金のかかる業務もあります。詳細は、顧問契約締結時に田代会計事務所まで、お尋ねください。千葉、千葉市以外の方のご依頼も積極的にお受けしております。

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。無料相談実施中です!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

043-224-3618

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

 

心無い同業者による当ホームページ(リニューアル前)の無断転載がありました。
ホームページを閲覧の際には、お気をつけください。
当ホームページ無断転載厳禁