決算・税務申告・節税・相続のことなら、千葉県千葉市の田代会計事務所にお任せください。
平成5年開業の豊富な経験と高い技術
〒260-0004 千葉市中央区東本町7−2
記事は掲載当時の税法に基づいております
043-224-3618
営業時間 | 9:00~17:30(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
当税理士事務所では、
経営計画による先見経営を推奨しています。
経営計画(事業計画)の作成は、優良、黒字企業にするためには欠かせません。
がんばる中小企業が更に発展されるために経営計画を作成されることを全面的に支援します。
国の経営革新等支援認定機関の認定を受けています。
中小企業経営力強化支援法により、関東経済産業局からの認定です。
経営に関する次のような悩みはありませんか?
利益が出たり、赤字になったりと経営が不安定
決算になってみないと利益が出たかどうかもわからない
売上が伸び悩んでいる
経営の先を見通せるようにしたい
目標の共有によって社員のやる気を出させたい
利益を上げてキャッシュを残すにはどうしたらいいの?
経営計画を作成することによって、
将来どのような会社になりたいのかという、
目標を明確にし、社員を活性化することが出来ます。
田代会計事務所(税理士)は、税務会計の枠を超えて、経営者の夢の実現と理想とする会社の構築に向けて、先見経営を総合的に支援します。
売上計画、設備投資計画、利益計画はもちろんのこと、経営計画に基づくキャッシュフロー分析を通して、資金繰りに無理がなく計画が実現できるかを、1年先から5年先までシュミレーションいたします。オリジナルの定性図表と専用ソフトにより、ひと味違った資金の裏付けがあり、実現可能な計画書の作成を支援します。
がんばる中小企業が更に発展されるためにも経営計画を作成されることをお勧めします。
黒字会社と赤字会社の社長の違いはズバリ、先見経営をしているか、成行経営をしているかです。
先見経営は、経営計画の作成により行うことが出来ます。
経済環境は毎日変化をし、留まる所を知りません。これらの環境の変化に対して、御社も毎月変革を繰り返し、環境に適応することはもちろんのこと、変化の波を追い風に更なる発展、成長をとげることが重要です。
経営計画も無しに、毎月の経営を続けることは設計図も無しに家を建てているのと同じです。明日は明日の風が吹くという成行経営では、運に左右されるだけで勝率が悪くなると考えられます。
経営計画を作成することにより、社長は自社の強み弱みを把握し環境の変化が、自社にとって脅威となるのかチャンスとなるのか等を把握できます。
3~5年先に、当社はどのような会社になっていたいか。
売上の規模は取扱商品やサービスの内容、利益の金額、社員の人数。
どのような商品サービスをお客様に提供し、どのように社会に貢献をしたいのか。
経営理念、行動指針も策定します。
中長期の経営計画を実現するためには、この1年どうすれば良いのか。
どのような戦略、戦術により目標を達成すれば良いのかを、具体的に作成します。
商品別、部門別、担当者別に売上計画の作成も行います。季節により、売上高が変動する商品については季節指数も考慮して目標、設定を行います。
目標を達成するための社員の行動プランも具体的に作成します。
計画が絵に書いたモチにならないように、資金計画や利益計画から資金がきちんと回るかの検証も行います。
当年度の目標、月次の目標が達成されているか否かを月次経営会議により検証します。
前月の月次決算は遅くとも毎月月初5日までには出来ていなければなりません。5日の経営会議により前月の実績を把握し、その結果を当月の経営に生かします。
目標が達成されなかった原因が売上の減少なのか、経費が掛かり過ぎているのか。商品毎に売上、粗利益等を把握することも必要です。また、お客様の人数の増減を把握します。
これにより当月にどのような方法をとってこれらを改善するのかを具体的に決定します。
このように、
plan(計画)→do(実行)→check(検証)→action(次の行動に結び付ける)
という経営のやり方をすることにより、中小企業の経営は確実に良くなります。
当税理士事務所により、経営計画をサポートすることで次のような効果が表れています。
当税理士事務所で経営計画の作成と、先見経営をサポートした結果、経営が大幅に良くなった実例が多数あります。
経営計画により、ノンコア事業をM&Aにより売却し、コア事業の利益が大幅にアップした例
これらはすべて自社の強み、弱み、市場の変化に対するチャンスと脅威を冷静に分析し(SWOT分析)、自社のドメイン(事業領域)を選択と集中により再構築することから、導かれます。
ヒントはすべて決算書の中にあり、決算書からヒントを見つけ出すことが大切です。
以上のサービスは、お客様の希望・選択により提供しております。
また、その業務内容により月次顧問料とは別途に料金のかかる業務もあります。
詳細は、顧問契約締結時に田代会計事務所(税理士)まで、お尋ねください。
千葉、千葉市以外の方のご依頼も積極的にお受けしております。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。無料相談実施中です!
お気軽にお問合せください
心無い同業者による当ホームページ(リニューアル前)の無断転載がありました。
ホームページを閲覧の際には、お気をつけください。当ホームページ無断転載厳禁