決算・税務申告・節税・相続のことなら、千葉県千葉市の田代会計事務所にお任せください。

平成5年開業の豊富な経験と高い技術

田代税理士事務所

〒260-0004 千葉市中央区東本町7−2

記事は掲載当時の税法に基づいております

043-224-3618

営業時間

9:00~17:30(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

税理士の探し方・選び方

千葉市中央区の田代浩税理士事務所

田代税理士事務所は、多数の税理士との面談、紹介の中から比較、検討のうえ中小企業の経営者に選ばれています。 既存の税理士事務所の業務内容に満足できない方に大変喜ばれています。
税務署に提出するための決算書や申告書の作成だけでは満足できない経営者の方、経営自体を良くするアドバイスを税理士に求めている方、 新設法人で税理士をお探しの方は、お気軽にお問い合わせください。詳しい内容について納得のいくまでご説明します。 

 

良い税理士を探し選ぶ方法は次の通りです。

税理士との出会い方、探し方

1 自分の友人知人の税理士

学校の同級生や、知人や親戚の中に、税理士がいれば、その人の人柄や能力もよく分かるので、直接依頼する方法があります。 ただし、自分と親しい友人知人に、自分の会社の経営内容や財産について知られると、今まで通りの付き合いがしにくくなると感じられる人は避けた方がいいでしょう。 

2 知り合いの経営者からの紹介

税理士としても紹介による顧問先が多いのが実状です。知り合いの社長が、自分の顧問を長年やっていて良い税理士だと思うから紹介してくれるわけですから、最も安全確実な方法でしょう。
ただ、自分が税理士に望んでいることと、紹介してくれる経営者が、税理士に期待している内容が、違う場合がありますので、直接税理士と良く話し合ってみることも必要です。

3 電話帳や看板で探してみる

電話帳や看板で近くの税理士を探してみるのも一つの方法です。自分の会社や住宅の近くに多くの税理士がいることがわかるでしょう。近くであれば税理士事務所にまで足を運んで事務所の外観や雰囲気を確認することも可能です。それから、電話等で接触してみても良いのではないでしょうか。

4 インターネットで検索してみる

電話帳に比べてインターネットのホームページの方が情報量が多く、税理士の特徴や考え方がわかることが良い点です。
インターネットで税理士を探す場合、広告宣伝が目立っていたとか、ホームページのデザインで選ぶのではなく、専門情報が充実しているホームページを作成している税理士が信頼できます。デザインは外注すれば見栄えの良いものができますが、専門情報は税理士自らが書いているためです。
目立った広告が出ていたとか、料金が安いということで、これから長年付き合っていく税理士を選ぶのはいかがなものでしょうか。必ず、面談をして決めることが良いと思われます。 

税理士の選び方

1 顧問料の格安、激安な税理士は良いか?

顧問料は安いほど良いのでしょうか?単純に会社設立の費用ということであれば、安ければ安いほど良いし、格安、激安が良いと思います。しかし、顧問料はサービスの性質が違います。同じサービスならば安い方が良いでしょうが、安い顧問料で自分が期待する仕事をしてくれるかは疑問です。
顧問料は、基本的には人が提供する包括的なサービスであるためです。かといって、高いからといって、必ず良いサービスをしてくれるわけでもありません。顧問料の金額と仕事の内容について、比較しよく検討してみると良いでしょう。
自分が税理士に期待することも、率直に言うことが良いと思います。仕事の質が高く、リーズナブルな顧問料こそが実質的に一番格安な顧問料ということになるでしょう。 

2 面談による相性の確認

税理士事務所に面倒でも自分の方から行って、面談をすることをおすすめします。税理士や会計事務所の信頼性や雰囲気を確認し比較することができます。
特に税理士や会計事務所をインターネットで探した場合は、ネット上のイメージと実際の税理士事務所の雰囲気が違う場合もあります。税理士が直接担当してくれるのか、職員が担当するのか等、その事務所のシステムについても良く聞くことが必要です。すべて担当者まかせで、税理士とは名刺交換をしただけという苦情も良く聞くところです。
会社経営全般や個人の財産のことも将来相談する相手ですので納得がいくまで様々な質問をしても良いでしょう。 

良い税理士とは

1 中小企業の経営全般について相談にのってくれる税理士

中小企業や自営業の経営者にとって、自分の会社の経営内容が良くわかっている最も身近な相談相手が税理士だと思います。
税理士というと、税金対策や帳簿の作成だけをやっていると考えている方もいるかもしれませんが、中小企業にとっての「総合コンサルタント」として何でも相談できることが良い税理士の第一条件になると思います。
ただ、弁護士や司法書士、社会保険労務士等の資格者しかできない業務もあります。必要に応じて税理士が信頼しているそれらの士業の方を紹介し、一緒になって問題を解決してくれるという姿勢のある税理士がいい税理士だと考えます。

2 節税について考えてくれる税理士

税金対策を税理士に期待する方が最も多いと思います。税法で認められる範囲でできるだけ税金が少なくなるように工夫をしてくれる税理士は、良い税理士だと思います。特に税法や通達は毎年変わりますので、新しい情報をいち早く取り入れ、節税に対するアドバイスをしてくれる税理士は、良い税理士といえます。それには、税理士としての経験年数と実績が大切です。 

3 早めに会社の利益と税金の予想をしてくれる税理士

決算月が終了し、申告書の提出間際になって、利益がいくらで、○○○万円の税金がかかりますといわれても、資金繰りの手当もできません。決算の2ヶ月位前に、利益の予想をしてくれて、納税額と節税についてのアドバイスをしてくれる税理士が、良い税理士といえるでしょう。

4 利益に対しての説明だけでなく資金の流れについて説明してくれる税理士

会社の経営にとっては、短期的には利益よりも資金の方が大切な場合があります。損益計算書や貸借対照表の説明だけでなく、キャッシュフロー計算書や資金運用表によって、1円単位まで現金がどこに滞留しているのか、どんな手を打てば資金(お金)が楽になるのかを説明してくれる税理士は、良い税理士です。

5 難しいことを社長が良く解るように説明してくれる税理士

「すべて税理士にまかせておけば良い」では、会社は良くなりません。会社の損益や財務内容、税法、銀行の融資の現況について、わかりやすく説明し、社長に経営の方向性についてアドバイスしてくれる税理士は、良い税理士といえます。

6 セミナー講師や税法に関しての著作がある税理士

この数年、会社法の改正をはじめとして、税務や会計はめまぐるしく変わっています。この変化の流れに対応して新情報をセミナーや書籍等でいち早く発表発信している税理士は、業界のリーダー的存在でもあり良い税理士です。

7 税務調査の時に頼りになる税理士

税務調査の時こそ、社長が最も税理士を必要と感じる時でしょう。職員まかせにせず、自らが責任を持って調査の立会をし、税務署に対し、会社の主張を粘り強く交渉してくれる税理士ほど、頼りになる税理士はないでしょう。

8 信頼できる相性の良い税理士

何でも気軽に相談でき、会話をしていると安心できる税理士は、相性が合っているのでしょう。そのような税理士こそ、あなたにとって最も良い税理士といえるのではないでしょうか。

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。無料相談実施中です!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

043-224-3618

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

 

心無い同業者による当ホームページ(リニューアル前)の無断転載がありました。
ホームページを閲覧の際には、お気をつけください。
当ホームページ無断転載厳禁