決算・税務申告・節税・相続のことなら、千葉県千葉市の田代会計事務所にお任せください。
平成5年開業の豊富な経験と高い技術
〒260-0004 千葉市中央区東本町7−2
記事は掲載当時の税法に基づいております
043-224-3618
営業時間 | 9:00~17:30(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
千葉県千葉市の中小法人等に関する主な税率を記載しています。
(平成27年4月1日以降に開始する事業年度)
中小企業とは、期末資本金の額が1億円以下の法人をいいます。
なお、資本金の額が5億円以上の法人の完全子法人等を除きます。
所得金額 年800万円以下 | 15% |
所得金額 年800万円超 | 25.5%(平成24年4月1日以後開始した事業年度) 23.9%(平成27年4月1日以後開始した事業年度) |
前年の納付税額が20万円以上であれば、中間(予定)申告が必要です。
復興特別法人税は廃止になりました。適用期間は、平成24年4月1日から平成26年3月31日までの期間に最初に開始する事業年度から2年でした。(復興特別所得税は継続中です。平成25年1月1日から平成49年12月31日までの源泉所得税徴収に際し併せて徴収)
23.9%(平成27年4月1日以降開始事業年度)
下記以外 (税務署管轄) | 1部 + OCR用紙 |
資本金9,000万円以上又は法人税額5,500万円 (税務署管轄・会計検査院該当) | 2部 + OCR用紙 |
資本金1億以上(国税局管轄) | 3部 + OCR用紙 |
適用額明細書は1部(OCR用紙)(調査課所轄法人は2部)
法人事業概況説明書は1部(OCR用紙)
なお、OCR用紙は綴じないで提出します。
平成 26 年 10 月1日以後に開始する事業年度から新設。
基準法人税額 × 4.4%
基準法人税額は、申告書の「法人税額計」になる会社が多いです。
控除税額(所得税額控除・外国税額控除)前の金額です。
平成 27 年 10 月1日以後に開始する課税事業年度において、法人税の中間(予定)申告書を提出すべき法人(前年の納付税額が20万円以上)は、地方法人税も申告が必要です。
消費税率の引き上げは、平成27年10月1日から平成29年4月1日に変更されました。
適用開始 | 消費税率 | 地方消費税率 | 合計 |
---|---|---|---|
現行(平成26年4月1日) | 6.3% | 1.7% 消費税額の17/63 | 8.0% |
平成29年4月1日 | 7.8% | 2.2% 消費税額の22/78 | 10.0% |
消費税の中間申告は、直前の課税期間の確定消費税額が48万以下は必要ありません。
課税標準額5億円未満の会社 | 税務署管轄 | 1部 + OCR用紙 |
国税局管轄 | 2部 + OCR用紙 | |
課税標準額5億円以上の会社 | 税務署管轄 | 2部 + OCR用紙 |
国税局管轄 | 3部 + OCR用紙 |
資本(出資)金額が1億円以下、かつ 法人税額が年1,000万円以下の法人 | 5.0%(平成20.10.1〜平成26.9.30開始した事業年度) 3.2%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
上記以外の法人 | 5.8%(平成20.10.1〜平成26.9.30開始した事業年度) 4.0%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
資本金等の額 | 年額 |
---|---|
1,000万円以下 | 20,000円 |
1,000万円超 1億円以下 | 50,000円 |
1億円超 10億円以下 | 130,000円 |
10億円超 50億円以下 | 540,000円 |
50億円超 | 800,000円 |
(注)特別法人、外形標準課税対象法人(資本金又は出資金の額が1億円超の法人)は掲載しておりません。
0.7%(平成20年10月1日〜平成26年9月30日に開始した事業年度)
0.9%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度)
軽減税率不適用法人は、3以上の都道府県に事務所等を設けて事業を行う法人で資本金または出資金の額が1,000万円以上の法人です。
年の所得金額 | 税率 |
---|---|
400万円以下 | 2.7%(平成20.10.1〜平成26.9.30に開始した事業年度) 3.4%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
400万円超 800億円以下 | 4.0%(平成20.10.1〜平成26.9.30に開始した事業年度) 5.1%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
800万円超 及び 清算所得 | 5.3%(平成20.10.1〜平成26.9.30に開始した事業年度) 6.7%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
軽減税率不適用法人 | 5.3%(平成20.10.1〜平成26.9.30に開始した事業年度) 6.7%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
81%(平成26年9月30日以前に開始した事業年度)
43.2%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度)
資本金等の額 | 区内の従業者数 | 区ごとの年額 |
---|---|---|
下記以外の法人等 | ー | 50,000円 |
1,000万円以下 | 50人以下 | 50,000円 |
50人超 | 120,000円 | |
1,000万円超 1億円以下 | 50人以下 | 130,000円 |
50人超 | 150,000円 | |
1億円超 10億円以下 | 50人以下 | 160,000円 |
50人超 | 400,000円 | |
10億円超 50億円以下 | 50人以下 | 410,000円 |
50人超 | 1,750,000円 | |
50億円超 | 50人以下 | 410,000円 |
50人超 | 3,000,000円 |
資本金等の額 | 税率 |
---|---|
1億円以下 | 12.3%(平成26年9月30日以前に開始した事業年度) 9.7%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
1億円超 5億円未満 | 13.5%(平成26年9月30日以前に開始した事業年度) 10.9%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
5億円以上 | 14.7%(平成26年9月30日以前に開始した事業年度) 12.1%(平成26年10月1日以後に開始した事業年度) |
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。無料相談実施中です!
お気軽にお問合せください
心無い同業者による当ホームページ(リニューアル前)の無断転載がありました。
ホームページを閲覧の際には、お気をつけください。当ホームページ無断転載厳禁