決算・税務申告・節税・相続のことなら、千葉県千葉市の田代会計事務所にお任せください。

平成5年開業の豊富な経験と高い技術

田代税理士事務所

〒260-0004 千葉市中央区東本町7−2

記事は掲載当時の税法に基づいております

043-224-3618

営業時間

9:00~17:30(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

24年度税制改正大綱 給与所得控除の上限

給与所得控除の上限設定を税理士が解説

平成23年度積み残し案件の一つである、給与所得控除の見直しが平成24年度税制大綱の中に盛り込まれています。

給与所得控除とは、給与収入から一定の算式で求められた金額を無条件で差し引くことが出来る金額です。現在は給与収入に応じて控除が増加していく仕組みですが、今回の改正により、上限額が設けられます。

<税理士からのアドバイス>
給与所得が上限を超える方は、かなりの増税になりますので、同族会社の経営者の場合、役員給与の金額について、法人所得と比較の上より慎重に決定することが必要です。

具体的内容 給与所得控除の上限設定

<変更点>
その年中の給与等の収入金額が1,500万円を超える場合の給与所得控除額については、245万円の上限(頭打ち)が設けられます。

<変更時期>
 平成25年分以後の所得税および平成26年分以後の個人住民税について適用されます。

改正前と改正後

 

<改正後の給与所得控除額>

給与等の収入金額給与所得控除額
 ~1,625,000円以下 65万円
 1,625,000円超~1,800,000万円以下 給与収入×40%
 1,800,000円超~3,600,000円以下 給与収入×30%+180,000円
 3,600,000円超~6,600,000円以下 給与収入×20%+540,000円
 6,600,000円超~10,000,000円以下 給与収入×10%+1,200,000円
10,000,000円超~15,000,000円以下給与収入×5%+1,700,000円
15,000,000円超 2,450,000円

 

<改正前の給与所得控除額>

給与等の収入金額

給与所得控除額

 ~1,625,000円以下 65万円
 1,625,000円超~1,800,000万円以下 給与収入×40%
 1,800,000円超~3,600,000円以下 給与収入×30%+180,000円
 3,600,000円超~6,600,000円以下 給与収入×20%+540,000円
 6,600,000円超~10,000,000円以下 給与収入×10%+1,200,000円
 10,000,000円超 給与収入× 5%+1,700,000円

 

税理士からの給与ワンポイントアドバイス

平成25年1月給与からの変更になりますので、給与金額の見直しをされる方は、早めのご検討をお勧めします。

特に、役員に対して支給する給与は、定期同額給与、事前確定届出給与が損金算入されます。役員の給与は決算期の株主総会に議題として提出し、承認されてから変更出来るものであり、期の途中で変更出来るものではありません。このようなことからも早めの検討が必要になります。



千葉市中央区の田代会計事務所(税理士)では、改正税法について、わかりやすく説明しております。そして、可能な限り、特例等を使用し、少しでも節税出来るようサポートしております。
改正税法について、もっとくわしくお知りになりたい方は、千葉市中央区の田代会計事務所(税理士)までお問い合わせ下さい。

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。無料相談実施中です!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

043-224-3618

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

 

心無い同業者による当ホームページ(リニューアル前)の無断転載がありました。
ホームページを閲覧の際には、お気をつけください。
当ホームページ無断転載厳禁