決算・税務申告・節税・相続のことなら、千葉県千葉市の田代会計事務所にお任せください。
平成5年開業の豊富な経験と高い技術
〒260-0004 千葉市中央区東本町7−2
記事は掲載当時の税法に基づいております
043-224-3618
営業時間 | 9:00~17:30(土日祝を除く) |
---|
お気軽にお問合せください
平成22年税制改正 特定居住用財産の買換交換における長期譲渡所得特例の延長と2億円以下の対価制限について、その他の22年改正に付いて記載しています。
特定居住用財産の買換え及び交換の場合の長期譲渡所得の課税の特例について、譲渡資産の譲渡(収用交換等による譲渡を除く)に係る対価の額が2億円以下であることの要件を追加した上、その適用期限が平成23年12月31日まで2年延長されました。これは平成22年1月1日以後に行う譲渡資産の譲渡について適用されます。
譲渡年以前3年間又は譲渡年以後3年間のいずれかの期間の譲渡資産及び一体として利用していた居住用財産の譲渡対価の額の合計額が2億円を超える場合には、上記の特例は適用されません。
一つの居住用財産を1億5千万で分割して譲渡し、翌年に残りを1億円譲渡する等、2年にまたがって譲渡がされた場合、この特例について適用されませんので注意が必要です。
詳しくは税理士にご確認ください。
平成23年12月31日以前に生命保険会社又は損害保険会社等と締結した保険契約等(以下「旧契約」)については、従前の一般生命保険料控除及び個人年金保険料控除(それぞれ適用限度額5万円)が適用されます。
税務に関する違反行為に対して罰則が強化されました。
平成22年6月1日以後の違反行為について適用されます。 脱税犯に係る法定刑の引き上げ等
秩序犯に係る法定刑の引き上げ秩序犯に係る罰金刑の上限を50万円(改正前20万円)に引き上げられました。
税務職員の守秘義務違反に対する罰則の見直し国税通則法に国税の調査等に関する事務に従事している者又は従事していた者の守秘義務違反に対する統一的な罰則規定を設けることに伴う所要の整備が行われました。
平成22年分以後の所得税について適用されます。
オリンピック競技大会又はパラリンピック競技大会における成績優秀者を表彰するものとして財団法人日本オリンピック委員会、財団法人日本障害者スポーツ協会その他これらの法人に加盟している一定の団体から交付される一定の金品(第1位300万円、第2位200万円、第3位100万円)については、所得税を課さないこととされました。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。無料相談実施中です!
お気軽にお問合せください
心無い同業者による当ホームページ(リニューアル前)の無断転載がありました。
ホームページを閲覧の際には、お気をつけください。当ホームページ無断転載厳禁